PR

※この記事にはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

防災! 普段は椅子用クッションになるライフジャケット「浮クッション」は津波や洪水の役にたつのか?

ライフジャケットのイメージ その他の防災グッズ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

山猫は津波が嫌い。(好きな人はいないと思いますが。。)いくら地震に耐える事ができても津波にのまれてしまえば木造の家屋はひとたまりもありません。

巨大な津波が押し寄せた東日本大震災は、スマホが普及した初めての大津波でした。あれだけ沢山の人が津波を撮影した事は今までなかったと思います。(Youtubeやニコ動など、だれでもインターネット上に動画をアップ出来る環境も以前はありませんでしたよね!)

山猫は一時期、何かに憑りつかれた様に津波の映像ばかり見ていました。ものすごい怖い映像だったのですが、なぜかやめられず。。

その後、被災地をまわって津波の力の強さを改めて感じました。

その時、感じたのはもし、津波に飲まれた人がライフジャケット(救命胴衣)を着ていたら、一体どれくらいの人が助かったのだろうか?という事。

ものすごい濁流にのまれてしまったら、例え浮いていたとしてもどこかに体を打ち付けてしまってダメなのかもしれないけれど、浮いて空気が吸える状態であれば、助かった人もいたのでは?と考えていました。比較的流れが緩い場所もありましたから。。

特に、気になったのは、人が乗ったままの自動車が津波で流されていくシーン。映像に残ったあの人たちはどうなったのだろう?ゆっくりと流されていく自動車もたくさんあったので、あの時ライフジャケットを付けていれば、近くの高い建物まで泳いで行けたのではないか?

そんな事も、悶々とかんがえていたのですが。。

なんと同じ事を考えていたメーカーがありました!

スポンサーリンク

普段はクッションとして使える!非常用ライフジャケット(救命胴衣) 「浮クッション」

浮く、クッションという安易で分かりやすいネーミングの商品を発売しているのは、登山やキャンプ道具でお馴染みの「モンベル」なんでも、2011年の東日本大震災を見て、開発をスタートしたのだとか。。やはり同じ事を考えている人がいたのだなあとちょっと感動。。山猫は想像していただけですが、それを商品化してくれたモンベルに感謝です。

見た目は普通のライフジャケット

普段はクッションになるという事で、簡易的なライフジャケットを想像してしまいますが、広げてみると、ちゃんとしたライフジャケット。

折りたたむとクッションになるというのが信じられないですよね!この商品の最大の特徴は、このライフジャケットを着て水に入ると、勝手に仰向けの状態になる点。また枕のように頭を支える構造になっていて、頭が水面から浮く格好になるので、たとえ気を失ったとしても、気道が確保され呼吸が出来るという優れものです。

学校への導入も始まっています。

普段は、クッションとして使う事が出来るので、収納しておく必要がない!という特徴を生かして、幼稚園や学校への導入が始まっています。この手の商品は使いたい時に手元にないと、役に立ちませんよね。倉庫に大量に保管しておいても、地震の後に取りに行く暇はありません。その点、各自の椅子にクッションとしてついているというのは理想的な収納方法だと思います。

最近の小学校は、椅子に防災頭巾をくっつけていますが、水害が心配な地域では、防災頭巾の代わりに、浮クッションを標準装備にする!というのも良い考えですね!

個人的に装備しておきたいなと思うのは自動車。東日本大震災での映像の影響もありますが、どこで津波や洪水にあうかわからない自動車には、このライフジャケットを積んでおく意味があると思います。

もちろん、自宅や会社が海や川のそばにある!という場合は、自宅や会社の椅子のクッションとして使うのがよいですね。

ただし、過信は禁物

この、ライフジャケットを着ていれば、津波が来ても必ず助かる!という商品ではありません。ただ、着ていれば生存する可能性が上がるのは確実だと思います。

基本は、早めの避難。ただ、避難が間に合わなくて津波や洪水に巻き込まれた時に少しでも助かる確率が上がるのなら、準備しておく意味はあると山猫は考えています。

確率で考えると、ピンときませんが、助かるか、助からないかの境目にいるのが、自分や、自分が大切に思っている人だとしたら。。。

まとめ

今回は、普段はクッションになる、災害用のライフジャケット「浮クッション」の紹介でした。

サイズは、大人用1種類 子供用2種類の3種類が販売されています。

1.大人用フリーサイズ(胸囲72〜113cm)用 浮クッション


モンベル(mont-bell) 浮くっしょん #1127583 カラー:サンセットオレンジ(SSOG)

2.子ども用1 (身長125~155cm、胸囲61~79cm)  浮クッション


モンベル(mont-bell) 浮き輪 浮くっしょんKIds125~155 サンセットオレンジ 1127578

3.子ども用2 (身長:85〜125cm、胸囲:48〜62cm)浮クッション


モンベル(mont-bell) 浮くっしょんKIds85~125 サンセットオレンジ 1127579

その他オプションも販売されています。

この、浮クッションは畳めば、そのままクッションとして使用できるのですが、かわいい専用ケースも販売されています。(※ライフジャケットは目立たないといけないので、かなり強烈なオレンジ色してますからね。。)

モンベル(mont‐bell) 浮くっしょん カバー(Kid’s 125-155) #9

カバーを付けると、普通のクッションに見えますね。いろいろな柄が販売されているのでお好みの柄を選ぶのも楽しいですね!

以上今回は、普段はクッション、災害時にはライフジャケットとして使えるモンベルの「浮クッション」を紹介しました。
最後までお読みくださりありがとうございました。
もしよろしければ、他のページもご覧ください。

大雨、洪水の避難に役に立つ防災グッズがこちら

防災コラム記事一覧

防災コラム 記事一覧
防災に役に立つ話、防災関連のプロジェクトの話題など。 防災コラムの記事一覧 1.見ておくべき!あなたの街のハザードマップ。 災害発生時に慌てないために! 2.本ブログは 津波防災普及啓発プロジェクト「#beORANGE」を応援します! 3....

災害時に役に立つ防災グッズ 記事一覧ページへ

災害時に役に立つ防災グッズ
災害時に役に立つ防災グッズのまとめページです。 電気関係の防災グッズ 災害や停電時でも、電気は必要。情報や連絡を取るには、ラジオやスマホが必要だし、真っ暗闇では避難もできません。災害時でも役に立つ防災グッズの紹介ページのまとめです。 移動式...

にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ
にほんブログ村


コメント

タイトルとURLをコピーしました