その他の防災グッズ

その他の防災グッズ

【レビュー】エレベーターや電気のスイッチ。素手で押したくない人に・・・プッシュスティック(PUSH STICK)を試してみた!

(2020年10月1日更新)新型コロナは、接触感染で広がる。。そんなニュースを見てから、エレベーターのボタンを押すのが心配になっている人。多いと思います。 今回ご紹介するのは、非接触でボタンを押せる、プッシュスティック! 樹脂(プラスチック)で出来ているので、エレベータのボタンを傷める可能性も低いのです。
その他の防災グッズ

洪水や津波時の避難のために。「浮くリュック」や「避難用ライフジャケット」をご紹介します。

(2020年10月6日更新)年々ひどくなる水害。。数十年に一度の洪水が毎日のように起きる異常事態が続いていますよね。。今回は、大雨のなかでの避難に役に立つ、水害、津波対策用のライフジャケットや、もしもの時に浮きの代わりになるリュックをご紹介します。
その他の防災グッズ

震度6強の大地震にも耐えられる、棚や冷蔵庫の転倒防止グッズ!最新型、耐震フォルダ・ストッパーがこちら

(この記事の最終更新日は、2020年10月23日です。) 地震に備えて、家具や家電を壁に固定するのは、もはや常識になりました。 阪神・淡路大震災では、倒れた家具の下敷きになって亡くなったり怪我をされた方が本当に多かったのです。 建物は大丈夫...
その他の防災グッズ

防災! 普段は椅子用クッションになるライフジャケット「浮クッション」は津波や洪水の役にたつのか?

山猫は津波が嫌い。(好きな人はいないと思いますが。。)いくら地震に耐える事ができても津波にのまれてしまえば木造の家屋はひとたまりもありません。 巨大な津波が押し寄せた東日本大震災は、スマホが普及した初めての大津波でした。あれだけ沢山の人が津...
その他の防災グッズ

防災! 自動車に閉じ込められたら?窓を割って脱出するためのツール!

大雨の時、乗っている車が水没するかも? 台風や大雨の時にニュースになるのが、自動車の水没。先日の台風21号でも、増水した川に自動車が流され乗っていた人が亡くなったというニュースが流れました。 川のそばでなくても、例えば立体交差の道路で低くな...
その他の防災グッズ

台風!水害で役にたつ「土嚢」や、家庭にあるもので作る「簡易水嚢」の作り方!

(2020年7月9日更新)水害の時に、水をせき止める効果がある。「土嚢」。でもいつでも土嚢が準備出来る人は少ないですよね。。。土嚢袋があっても、中に入れる土を準備出来る人は多くありません。 でも、水害の時のために土嚢が欲しい!そんな方のために、水で膨らむ便利な土嚢の紹介や、ポリ袋で作る「簡易水嚢」の作り方を解説します。
その他の防災グッズ

【レビュー】防災! 釣り用のフィッシングベストって災害時に便利では?と思って使ってみた

みなさん。避難用の持出袋は準備していますか? 非常食や水、財布、鍵や免許証、衛生用品、傷などの手当の道具。ラジオなども入れますよね! 非常用持出袋に、避難に必要な物を一通り入れておくのはとても重要。とりあえず避難所に向かおう!と言う時にあれ...
その他の防災グッズ

震災シェルターなる物が売れているらしい。条件を満たせば一般家庭でも補助金が!

地震の時困るのが、家屋の倒壊。阪神淡路でも東日本でも熊本でも日本各地で地震が起きるたびに、たくさんの家屋が倒壊してきました。 特に目立ったのが2階建ての木造住宅の1階部分がつぶれる壊れ方。 あなたも、写真などで見た事があると思います。 家屋...
その他の防災グッズ

蓄光、夜光、蛍光の違いを知っていますか?災害時、蓄光テープの効果的な2つの使い方。

今日の話題は、蓄光、夜光、蛍光。夜に光る塗料の話です。 この3種類の言葉はよく似ているのだけど、少しずつ違うのです。 どれも、暗闇で光るイメージなのですが。。 蛍光塗料は紫外線を当てると光る! 蛍光塗料は、紫外線を当てると光る塗料の事。昼間...
その他の防災グッズ

災害時の「救助作業の3種の神器」大切な人を助け出すためのツールをまとめてみた

災害時に近隣の住民が倒壊した家屋から助け出された人は意外に多い! 災害時の救助作業と言うと、自衛隊や消防の方の活躍がメインなのでは?と思う人が多いと思います。 確かに、日本のレスキューは世界的に見ても超優秀!本当にありがたい事ですね。 でも...