PR

※この記事にはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

【レビュー】防災! 建築用養生テープは超便利!防災グッズの必需品ガムテープと合わせて準備したい

長期避難に役立つ防災グッズ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

(この記事の最終更新日は、2020年8月7日です。)

この記事は・・・災害が起こった時の為に、まとまった量のガムテープを備蓄しておいた方が良いよ!というお話です。

そして・・・布で出来たガムテープはとっても便利だけど、建築用の養生テープはもっと便利という内容の話もあります!

スポンサーリンク

ガムテープはとっても便利。特に布で出来たテープを防災グッズにいれましょう。

防災グッズにガムテープを入れている家庭は多いと思います。

ガムテープは、災害時にいろいろな使い方が出来る万能テープ。
ポリ袋をガムテープでつないでシートにしたり、割れた窓の補修に使ったり、段ボールをテープで止めて箱を作ったり、とにかく災害時は何かを止めるという作業が多いんです。

ちなみに、ガムテープはいろいろな種類が売っています。大きく分けると、紙で出来たクラフトテープと、布で出来た布テープですね

紙で出来たクラフトテープは薄くて、価格も安いのですが、強度的に頼りないのと、油性ペンを弾いてしまう点、床や壁に貼ると、剥がしにくいというデメリットがあります。

子ども猫
子ども猫

後の事を考えると、紙で出来たクラフトテープは使いにくいって事だね!

一方、布テープは、ちょっと高価ですが、強度がクラフトテープよりもあり、クラフトテープよりも剥がしやすいという特性があります。また、油性ペンで文字が書けるのもメリット。

実は、災害時は、ガムテープに文字を書く機会が多いのです。(そうなると油性ペンも防災グッズに加えた方がよいですね!)避難所にはたくさんの人が集まりますから自分の持ち物に名前を書いておいた方が良いのですが、直接名前を書きにくいリュックなども、ガムテープに名前を書いて、リュックに張り付けると簡単です

ただ、この便利なガムテープもちょっと弱点が。。
粘着力が強いため、剥がすとどうしてもノリ成分が壁や床に残ってしまいます。布テープはクラフトテープに比べ少しマシですが、どうしても跡が残ってしまう。

子ども猫
子ども猫

特に貼ってから時間が経つと、ベトベトした糊成分が残ってしまうよね。。

この問題を解決できるのが、建築用養生テープなんです。

建築用養生テープって?どんな使い方が出来るの?

建築用養生テープとは、建築現場で塗装などの作業をするときに、塗料が予定外の所につかないようにするビニールを止めるテープ。

↓のような緑色のテープ(他の色もあります。)をよく見ます。

ホームセンターにも置いてあるので、見た事はあるよ!という方もいるのでは?建築現場では普通に使われているので、特別珍しい商品ではありません。

この、建築用養生テープ。実は普段の生活でもかなり使えるのです

このテープの特徴は、剥がすときにノリが残らない点。

では、粘着力が弱いのか?と思いますが、想像よりはしっかりと張り付きます。

もちろん布テープに比べれば簡単に剥がれてしまうのですが。。

しかも、布テープと同じように、油性ペンのインクが乗るので、養生テープに文字を書いて、貼っておくという使い方をする事も出来ます

手で簡単に切れるのも災害時には便利ですね!

このテープのポイントは、剥がすときにノリが残らない点

避難所などでは、床に、段ボールやブルーシートを固定したいのですが、普通のガムテープはノリが残ってしまうため、使いにくい。

でも、養生テープでは、後でキレイに剥がせますので、安心して固定する事が出来ます。

子ども猫
子ども猫

もともとが建築用の養生テープだから、綺麗に剥がれるように工夫されているんだね!

山猫は、養生テープが大好きで、普段からいろいろな物を固定するときに養生テープを使っています。
後で簡単にはがせるので、養生テープで仮固定して、後で剥がすという使い方も。

防災だけでなく、普段の生活にも役立つ建築用養生テープ。ぜひ、防災グッズの一つに加えてください。きっと役に立ちますよ!

 


ダイヤテックス パイオランクロス 養生用テープ 緑 50mm×25m Y-09-GR [マスキングテープ] (2巻入り)

養生テープは緑色が基本ですが・・・普段から使うのなら、「白」がおすすめ!緑色のテープだと、いかにも養生テープ使ってます!って感じになっちゃうけど、「白」だといい具合に目立たなくて、山猫は気に入っています。

TERAOKA(寺岡) 養生用 P-カットテープ 50mmX50m 透明 No.4140 [養生テープ・マスキングテープ]

台風から「窓」を守る。養生テープで「窓」を補強できます。

最近は、窓に雨戸が付いていない家が増えましたよね。。確かに雨戸が必要になるような嵐はそうそう起きないのですが・・・

子ども猫
子ども猫

でも・・・台風の時は窓ガラスが割れないか心配だよ。。

そんな時の為に、窓ガラスを養生テープで補強する!というアイデアがあります。

子ども猫
子ども猫

窓ガラスの補強になるのか?という点ではまだ議論中の方法なんだけど・・・

少なくとも窓ガラスが割れた時にガラスが飛散するのを防ぐ効果はありそうだね。

窓ガラスを、養生テープをつかって補強する方法は、↓の記事で詳しく解説しています。

もしよろしければリンク先をご覧ください!

まとめ

今回は、災害が起こった時にあると便利な、ガムテープと養生テープについて解説しました。

山猫
山猫

一つ注意点!ガムテープって、あまり長く保管していると、粘着力が弱くなったり、切れやすくなったり・・・性能を発揮できない事があるのだ。

だから、防災用に保管しっぱなしにするのではなく・・・

古い物から使って、使った分を補充する「ローリングストック法」がおすすめだよ!

~今回ご紹介した商品はこちら~

最後までお読みいただきありがとうございました。
もしよろしければ、他のページもご覧ください。

防災コラム記事一覧

災害時に役に立つ防災グッズ 記事一覧ページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました