災害

オフグリッドソーラー

電気柵用オフグリッドソーラーは、超小型の非常用電源になるか?

(2020年7月17日更新)ようやく完成が近づいた、電気柵用のオフグリッドソーラーシステム。動作試験も進んで農家さんの畑で活躍を始めています 今回は、電気柵用オフグリッドソーラー装置を災害時の非常用電源として使えるか?という考察を行いました。
帰宅支援に役立つ防災グッズ

災害時はヘルメットがあったほうが良いけれど。。防災用帽子という選択肢もあります。

今回ご紹介するのは「防災用のヘルメット」ではなく!「頭部を保護する帽子」。災害時ヘルメットがあるととっても安心ですが、 ヘルメットは場所を取るし、災害時以外には使い道がありません。防災用の帽子は、保護能力はヘルメットに適いませんが、普通の布の防止と比べればかなり防御力は高い。 出来れば、普段から家族で使ってほしい!そんな商品なのです。
長期避難に役立つ防災グッズ

放射線測定器を防災グッズに追加するべき。

(2022年4月11日更新)今回ご紹介するのは・・・放射線測定器。文字通り放射線の強さを測る機械です。出来ればこんな物は使いたくないのですが、地震など大きな災害が起きた時、原子力施設から放射性物質が漏れる可能性があります。強い放射線は人間に有害ですので、避ける事が望ましい。でも放射性物質は無味無臭なので、測定器が無いと危険性が全く分からないのです。この記事では、防災グッズとして常備しておきたい放射線の測定器をご紹介します。
ローリングストック

防災!水の備蓄を考える(水のローリングストックを簡単にする方法)

今回は、災害への備えとして備蓄が必要な「水」について。でも「水」の備蓄って結構大変なのです。大量のペットボトルの消費期限を考えながら備蓄する。考えただけで恐ろしい世界です。そんな水の備蓄をなるべく簡単にできないか?という事でウォーターサーバーに着目しました。
オフグリッドソーラー

移動式オフグリッドソーラーとモバイルバッテリー その2

(2020年5月21日更新)非常時に使えるオフグリッドソーラーシステムを普段から活用する!の2回目の記事。モバイルバッテリーを利用して、発電した電気をスマホなどの充電に使う計画です。この記事では、おすすめのモバイルバッテリーをいくつか取り上げます。