電気柵用オフグリッドソーラー 電気柵用オフグリッドソーラーを作ろう!17回目 1号機実地試験 3日後の結果 電気柵用の電源を、オフグリッドソーラーシステムで賄う。ようやく試験機が出来上がり、実際に畑で電気柵装置に繋げて実験を行っています。 この記事では、今までの実験結果と今後の展開について、説明します。 2017.07.13 2020.07.01 電気柵用オフグリッドソーラー
電気柵用オフグリッドソーラー 電気柵用オフグリッドソーラーを作ろう!16回目 1号機実地試験24時間後の結果 電気柵用のオフグリッドソーラーシステムを作ろう!連載の16回目。今回は実際に夏場の畑で電気柵を動かし、動作に問題が無いか確認します。 特に、バッテリーユニット内の温度が何度まで上昇するかが注目ポイントですよ!! 2017.07.11 2020.06.29 電気柵用オフグリッドソーラー
電気柵用オフグリッドソーラー 電気柵用オフグリッドソーラーを作ろう!15回目 1号機の試験開始です! 電気柵用の電源システムをオフグリッドソーラーで実現する。そんなプロジェクトも実地試験に入りました。今回は、実際に畑で電気柵の装置に接続して、動作試験を行います! 2017.07.10 2020.06.27 電気柵用オフグリッドソーラー
電気柵用オフグリッドソーラー 電気柵用オフグリッドソーラー14。導入のメリット(価格、利便性) (2020年6月18日更新)今回は電気柵用、オフグリッドソーラーを作ろうの14回目。試験機が順調に稼働し始めたので、この装置を作ることになった経緯とか、装置のメリット・デメリットをまとめてみました。 2017.07.03 2020.06.18 電気柵用オフグリッドソーラー
電気柵用オフグリッドソーラー 電気柵用オフグリッドソーラー!その13 バッテリーボックス内の温度測定。 (2020年6月16日更新)電気柵用の電源を、オフグリッドソーラーシステムで作れないか?という内容の連載13回目! 今回は、どうしても日当たりの良い場所に置かなくてはいけない装置がどれくらい熱くなるか。温度測定を行います! 2017.07.02 2020.06.16 電気柵用オフグリッドソーラー
電気柵用オフグリッドソーラー 電子柵用オフグリッドソーラーその12 工具は何を揃えればいいの? (2020年6月12日更新)電気柵の電源に使えるオフグリッドソーラー装置を作ろう!の12回目。今回は、オフグリッドソーラー発電の装置を作る時に使う「工具」を紹介します! 2017.07.02 2020.06.12 電気柵用オフグリッドソーラー
電気柵用オフグリッドソーラー 電気柵用オフグリッドソーラー試作1号機ができました。連載11回目 (2020年6月10日更新)電気柵で使えるオフグリッドソーラーシステムを作ろう!連載の11回目。。 ようやく、すべての部品が組付けられて、かたちにはなりました!今回は完成した装置のお披露目回です! 2017.06.29 2020.06.10 電気柵用オフグリッドソーラー
電気柵用オフグリッドソーラー 電気柵用オフグリッドソーラーを自作しよう10 やっぱりソーラーパネルの水平設置はダメ! (2020年6月9日更新)電気柵をソーラーで動かそう!電気柵用の電源をオフグリッドソーラーシステムで作ろう!の10回目。このシステムではソーラーパネルをバッテリーボックスの上に設置することにしたのですが・・・具体的に設置を始めたら、いくつかの問題点が。。。今回の記事のポイントは、ソーラーパネルの角度です。 2017.06.28 2020.06.09 電気柵用オフグリッドソーラー
電気柵用オフグリッドソーラー 電気柵用オフグリッドソーラーを自作しよう9 バッテリーボックス内の配線作業 (2020年6月5日更新)電気柵用電源に設計した、オフグリッドソーラー装置を作ろう連載の9回目! 購入した部品を組み合わせて装置を作っていきます!!今回は、バッテリーボックス周辺の組立の様子をお知らせします。 2017.06.27 2020.06.05 電気柵用オフグリッドソーラー
電気柵用オフグリッドソーラー 電気柵用オフグリッドソーラーを自作しよう8 組み立て中!いろいろ改善しています。 (2020年6月2日更新)電気柵用オフグリッドソーラーを作ろう!の8回目。今回からは、実際にオフグリッドソーラー装置の組立を行っていきます! 配線図はすでに過去記事で公開済みなのですが、組み立てを行う過程でいろいろ問題が発生したので、配線図を修正しました。 2017.06.24 2020.06.02 電気柵用オフグリッドソーラー