電気関係の防災グッズ

電気関係の防災グッズ

続CO2【二酸化炭素】濃度を測る!MH-Z19Cモジュールとパソコンをつないで遊んでみた。

今回は、安曇野電子製のMH-Z19Cを使って実験してみた!という内容でした。 思ったより簡単にCO2濃度のデータが取得出来て、現在値を画面に表示したりグラフ化できました!
防災グッズ

CO2【二酸化炭素】濃度を測る!測定器の購入の鍵は「NDIR方式」

今回は、山猫がおすすめする二酸化炭素測定器を3つご紹介します。CO2センサーを選ぶポイントは、機械の信頼性と性能。 センサーはNDIR方式。メーカーは日本メーカーがおすすめなのです!
電気関係の防災グッズ

もう一つの湿度「絶対湿度」!普通湿度と言えば「相対湿度」の事だけど・・・ウイルス対策に有効な絶対湿度が測れる温湿度計をご紹介!

(2020年11月22日更新)今回ご紹介するのは、「絶対湿度」が測れる測定器。実は普段目にしている湿度は「相対湿度」と呼ばれる物。実はインフルエンザ等のウイルスに関する病気の予防には「絶対湿度」が重要なのです。この記事では、「相対湿度」と「絶対湿度」の違い。絶対湿度が簡単に測定できる、温湿度計をご紹介します。
帰宅支援に役立つ防災グッズ

防災用に向いているLEDランタンを選びなおしてみた。~2020年版~

防災グッズとして絶対に入れておいてほしいのが、LED式のランタン。 本ブログでは、今までもいろいろな切り口で防災用に適したランタンを紹介してきました。 今までに紹介してきたランタン 1. 災害時の主力ランタン ジェントス EX-136S ま...
枕元に置いておく防災グッズ

防災用としておすすめできるラジオを選びなおしてみました。 ~ソニー ICF-P36 レビュー記事~

災害が起こった時に大事な事の一つが、情報収集。。もちろん、スマホは大事ですが、大きな災害が起こった後は電話やネットが繋がりにくい事も。。 そんな時に役に立つのが「ラジオ」。この記事では防災用に適したラジオをご紹介します。
長期避難に役立つ防災グッズ

バッテリーが上がった車。ブースターケーブルで他の車と繋ぐのはもう古い?

こんにちは。山猫です。 車を運転する人なら、どうしても避けて通れないのがバッテリー上がり。自動車のバッテリーの電圧が下がってしまい、セルを回してもエンジンが掛からない状態ですね。。 最近のバッテリーはかなり高性能になっているので、バッテリー...
防災グッズ

【レビュー】40km先の【雷】を探知する。雷レーダー「雷探くん」は、釣りや登山などのアウトドアで大活躍!

(2021年7月21日更新)特に夏に多い「雷」いきなり空から落ちてくる落雷はほんと怖いですよね。。特に屋外にいる時は、命の危険が。。。 雷が遠くで鳴りだしてから、避難を始めても間に合わないかもしれません。そんな時に役に立つのが、雷鳴が聞こえないほど遠くで発生した雷を検知できる、雷探くん。 この記事では、命を守る雷検出器をご紹介します。
帰宅支援に役立つ防災グッズ

【レビュー】防災!枕元や、カバンに常備する懐中電灯ならコンパクトで使いやすい「DM-031B」がおすすめ!

(2021年2月14日更新)LEDの登場によって、とってもコンパクトで高性能になった懐中電灯。このブログでは今までにもいくつかの懐中電灯を紹介してきましたが、、 今回ご紹介するのは、枕元にいつもおいておきたい、コンパクトなのに、高性能。ほどほどの明るさの懐中電灯です。
帰宅支援に役立つ防災グッズ

【レビュー】防災! 震災時のろうそくの使用はとても危険!代わりに少量の水で光るLED電灯を備えるべし!

(2021年2月14日更新)今回ご紹介するのは、少量の水に浸けるだけで明るく光るLEDライト。災害が発生した時は照明が必要。だからと言って火を使うロウソクはとっても危険です。 ロウソクの火が燃え移って火事になってしまう可能性がありますよね。今回ご紹介するのは、LEDライト。もちろん火は使いません。また、乾電池も使わないのです。 秘密は、少量の水で発電する電池を内蔵している事。つまり、ちょっと水に浸けるだけで明るく光るLEDライトなのです。
車中泊について

自動車やオフグリッドソーラーで、AC100Vを使う。DC-ACコンバータの選び方!

今日は電気のお話から。。そんなめんどくさい話はいい!私はお勧め商品がしりたいんだ!という方もいるとは思いますが、大事な話なので、読み飛ばさずに読んでくれると嬉しいです。 電池(バッテリー)は直流、家庭用の電気は交流 今、皆さんが使っている電...